アレ屋

バイクで登山口まで

2017年9月9日滋賀県伊吹山

f:id:alessi_areya:20170909181801j:image 

久々の山行です。

夏バテで体力が落ちている中、とても日本アルプスを歩むことは難しいだろうと悶々としていたところ、少し涼しくなってきたので青春18切符を片手に日本百名山のひとつ、伊吹山に行ってきました。滋賀県の最高峰、標高1,377mです。

伊吹山ドライブウェイから直接山頂へ向かうことも出来ますが、自動車専用道路ですので、歩行者の立入は禁止されているようです。

 

JR近江長岡

f:id:alessi_areya:20170909181912j:image

JR大阪駅から約2時間ほどで到着。ここから登山バスに乗り換えます。

 

f:id:alessi_areya:20170909182055j:image

乗り場は改札を出て左手の方に。

バス時刻表

 

f:id:alessi_areya:20170909183237j:image

駅から見える伊吹山。思ってたより高いのでは…

 

上野登山口

f:id:alessi_areya:20170909183407j:image

バスを降りて、少し歩きます。入山協力金300円を寄付し、登山口へ。山のトイレ代だと思って。付近に公衆トイレがあります。

 

f:id:alessi_areya:20170909183810j:image

一合目までは樹林帯を歩きます。ただ、地面は大小の石があり、ガレてます。

 

一合目

f:id:alessi_areya:20170909184111j:image

樹林帯を抜けると一気に視界が開けてきてテンションアップ。

 

f:id:alessi_areya:20170909184158j:image

振り返ったところ。パラグライダーが飛んでいました。

 

f:id:alessi_areya:20170909184404j:image

トレランしてる人。

 

f:id:alessi_areya:20170909184429j:image

 時折冷たい風が吹いて気持ち良い。

 

3合目

f:id:alessi_areya:20170909184506j:image

ようやく三合目。もう2.4km歩いてる。

 

f:id:alessi_areya:20170909184612j:image

トイレもあります。冬季は封鎖されるようです。

 

f:id:alessi_areya:20170909184722j:image

まだまだ山頂が遠い。

 

五合目

f:id:alessi_areya:20170909184800j:image

なんと自販機がありました。500mlで240円と山価格。

 

f:id:alessi_areya:20170909184903j:image

四合目以降でガレてた石が大きくなってきた気がします。

あと六合目付近に避難小屋がありました。

 

八合目

f:id:alessi_areya:20170909185307j:image

五合目以降、写真を撮る体力すら無くしてしまいました。まだ山頂が遠くに見えます。

 

f:id:alessi_areya:20170909185446j:image

ここから少し歩くと山頂への分岐があります。

 

f:id:alessi_areya:20170909190024j:image

西、東、中央とありますが、残り体力を使い果しそうなので最短の中央を歩きました。西の方が時間はかかりますが整備されていて歩きやすいようです。

 

山頂

f:id:alessi_areya:20170909190142j:image

山小屋がいくつかあり、登山客で賑わっていました。ここまで約3時間半。ほぼコースタイム通り。速い人は2時間くらいで登られるようです。

 

 f:id:alessi_areya:20170909190049j:image

一等三角点を見つけてみたり(偶然)

 

f:id:alessi_areya:20170909190307j:image

山頂から登山口方面を見下ろしたところ。

 

f:id:alessi_areya:20170909190339j:image

反対の岐阜県側。山がデカイ。

 

f:id:alessi_areya:20170909190740j:image バテバテで食欲が無く、ゼリー飲料で昼食を済ませてそのまま下山しました。

 

f:id:alessi_areya:20170909191119j:image

下山は3時間ほど。コースタイムは2時間半なのでちょい遅めです。久々の山行で脚のアチコチが痛くなってしまい、かなりスローペースの下山でした。膝が笑ってる。

 

反省

登りは何度も立ち休憩を繰り返し、体力不足を痛感しました。脚が重い。日帰り登山で荷物も軽いのに。

7、8月と何もトレーニングせずグダーっと過ごして来たことでこんなに体力が落ちてるなんて。

冬はたっぷりラッセルしたいので再トレーニングします。